Cube-Dは電子ブロック的なビジュアルプログラミングだ
今日は,お気に入りのCube-Dというデジタル回路の教育キットをご紹介します. 一見すると,昔,僕も遊んだ学研の電子ブロックにそっくりなん...
今日は,お気に入りのCube-Dというデジタル回路の教育キットをご紹介します. 一見すると,昔,僕も遊んだ学研の電子ブロックにそっくりなん...
神奈川県茅ヶ崎市にある香川富士見丘幼稚園では授業の中にビスケットを使ってくださっています.最初の年は今の小3の子供たちが年長さんの冬に試験的...
お待たせしました.ビスケットプログラミングコンテストの審査用のアプリが24日からリリースされています.android版は25日から1週間キャ...
みなさんは,「理想的なプログラミング言語」という言葉を聞いた時にどう考えるでしょうか?僕らのようにプログラミング言語を作っている人たちからす...
これまでにも,ビスケットを使ったコンテストは何回かやったことがありますし,他のコンテストにビスケットを使って応募している例も多々あります. ...
日本の公教育では,デジタルによるものづくりが不当に低い地位に追いやられています.音楽や図工だけじゃなくて,ワープロを使わない作文とか普通の社...
コンテストに応募するためのフォームがオープンしました. 応募には パズルのタイトル パズルの遊び方 作者のニックネー...
これは,元ネタは Wooden Block Puzzle というものです.テトリスにも似てますがビスケットで作るとテトリスよりもずっと簡単に...
ビスケットプログラミングコンテスト2018のテーマはパズルです.何をパズルと考えるかは自由なのですが,ひとつ簡単な例を紹介したいと思います....
ビスケットランドはみんなで作った作品をひとつの画面に見るための方法です.ビスケットの機能というより,作品の見せ方の一つですね.この他に,作品...